









1/10
練皮地漆塗面頬鼻部残欠 江戸時代
¥99,999 税込
SOLD OUT
この商品は送料無料です。
顔面を保護する甲冑「面頬」の鼻部です。
残欠ながら戦国の空気を纏ったままの貴重な品です。これら当時の武具甲冑を手にする度に平家物語の「驕れるもの久しからず」や、松尾芭蕉の「夏草や つわものどもが 夢の跡」を思わずには居られません。
如何なる武将が身に着けて戦場へ赴いたのでしょうか。もしくは徳川の時代に至り、天下泰平の世で大名道具として役目を果たしたのでしょうか。
表面の剥がれはありますが鮮やかな朱色の漆、丁寧に造り込まれた歯も健全に残っています。手頃な大きさで置物として飾るのが良いでしょう。額に据えて壁飾りとしても洒落ています。
ご希望でしたらアクリル製の小さな飾り台をお付け致します。ご購入時にお問合せ下さい。
江戸時代初期頃と思いますが浅学の為詳細な時代や流派等については不明とさせて頂きます。
Size(mm): 85.4
Age: Edo period
-
レビュー
(1)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥99,999 税込
SOLD OUT
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
その他の商品